ぽっぽやになれました
Posted by AB - 2012.06.07 / 23:40,Thu
前回「10100系 vol.2」からの続きで、2階建て車を作っていきます。
まず、側面部品を固定していきます。
これがその部品。バリは組み立て時には影響せず目立ちもしないので、
ニッパーで一気に取っちゃっても問題ありません。
これを側面部品にL字になるようにはめ込み、組み立てます。
そして、屋根も組み立てて外見部分は完成です。
更に隣の車両との接続部品(車体を固定するものにくっついています)を
車体下から入れ込んではめ込めば完成です。
ただ一つ注意することが。
最後の部品は車体下から入れ込んではめるのですが、側面部品の裾が絞ってあるので、
押し広げてはめ込まなければなりません。このとき、最初に紹介した黒い四角い部品が
外れるかもしれないので、注意してください。
次⇒「10100系 vlo.4」
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
AB
性別:
男性
職業:
ぽっぽや
趣味:
水泳、ドライブ、鉄道
カレンダー
アーカイブ
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(11/05)
(01/07)
(12/04)
(12/04)
(12/04)
(11/22)
(11/11)
(10/25)
最新コメント
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"