ABLHへようこそ。
管理人のABです。ここでは簡単な自己紹介とこのブログの説明を。
自己紹介: 生まれも育ちも三重県で、H22年に高卒で鉄道マンになりました。
近鉄ビスタカーに憧れて幼少の頃に鉄道ファンとなり、図鑑等を見て他の会社・車両にも
興味を持ち始め、今では貨物列車・新幹線等も大好きです。
所持カメラ: Canon EOS40D
所持レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
Canon EF70-300mm f4-5.6 IS USM
趣味: 撮り・模型鉄、プラモデル作り、アニメ・映画鑑賞、水泳、ドライブ。
どれも浅く、広くやっております。
好きな色: オレンジ(近鉄特急・JR東海カラーの影響)・緑(山が好き)・紫(グレープが好き)
好きな車両
(現存車): ・新幹線-300系、500系900番台
・夜行列車-285系
・在来線特急-251系、253系、2000系、8000系、787系、キハ71系
・在来線通勤-215系、211系、キハ75
・私鉄特急-小田急10000系(通称Hise)、近鉄12200系(通称スナックカー)・
12400系列(通称サニーカー)・26000系(通称さくらライナー)、
30000系(通称ビスタカー3世)・21000系(通称アーバンライナーPlus)・
23000系(通称ISL)、名鉄1000系(通称パノラマSuper)、
長野電鉄2000系、北越急行681系2000番台(通称スノーラビット)
・私鉄通勤-西武30000系(通称スマイルトレイン)、富山ライトレールTLR0600形
・団体専用車両-近鉄20000系(通称楽)
・機関車-EF200、EF66、EF63、EF81(レインボー色)、DD51
好きな車両
(廃車): ・新幹線-100系V編成(通称グランドひかり)
・夜行列車-北陸、出雲、紀伊、明星
・在来線特急-485系レッドエクスプレス色ver
・私鉄特急-近鉄10100系(通称ビスタカー2世)・10400系(通称旧エースカー)
・ジョイフルトレイン-スーパーエクスプレスレインボー(通称SER)
このブログ(写真&日記&模型ブログ)の説明:
近鉄を主体とした撮影活動を展開し、他会社も取り扱っていきます。毎日1枚の写真公開と、何気ない事を日記として不定期で書いていきます。
日記を書くことを努めていきます。
撮影写真下部には撮影時のデータを表示し、特に記述がない限り写真は無加工となっております。
閲覧するにあたっての注意事項:
マナーの悪い人が度々来る場合は状況に応じて規制を施し、一部の方々のみ公開ということにします。そのような事はせず、楽しく書いていきたいので、下記のルールは厳守していただくようお願いします。
- 初めてコメントしていただく方は、挨拶をして下さい。
- アダルト・誹謗中傷なコメントは禁止。見つけ次第即刻削除し、出入り禁止とさせていただきます。
- このブログのURLを不特定多数の方が見る所で紹介しないでください。(例:掲示板、チャット
- リンク貼付を要請する場合はコメントにてご連絡ください。
- このブログに貼り付ける写真は、記述が無い限り私に著作権があります。写真や記事文章のコピペ・転載は無断では認めません。
- このブログが原因によるトラブルに関して、私は一切責任を持ちません。
- 臨時列車に関する情報は問い合わせいただきましても、お答えする事は出来ません。
- 管理人に意見・問い合わせがある方は、この記事のコメント欄にて発言をお願いします。
また、このブログは実在する鉄道会社とは何ら一切関係有りません。
これらへの問い合わせはしないでください。
Powered by "Samurai Factory"