ぽっぽやになれました
Posted by AB - 2009.11.14 / 22:29,Sat
Posted by AB - 2009.11.11 / 23:42,Wed
Canon EOS40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
Tv1/100 ISO400 HB5200k AF・手持ちで撮影
近鉄 山田線 宇治山田発大阪上本町行き快速急行 シリーズ21(5820系)
大阪上本町へ改名する以前に撮影したものなので、行先は「上本町」となっています。
確認はとっておりませんが、大阪上本町となっていると思います。
この編成は大阪線運用につく列車なので阪神線は乗り入れる事はありません。
しかし、なぜか阪神線へ乗り入れるための電機連結器の2段化をしており、
将来近鉄も全線で2段化するの?と思ってしまいます。
※誤っていた部分がありましたので、修正しました。指摘していただき、ありがとうございました。
Posted by AB - 2009.11.08 / 11:10,Sun
Posted by AB - 2009.11.08 / 00:00,Sun
Posted by AB - 2009.11.05 / 00:04,Thu
Canon EOS40D EF70-300mm f4-5.6 IS USM
Tv1/320 ISO100 HB6000k Tv優先モード・AF・手持ちで撮影
近鉄 山田線 阪伊特急 サニーカー(12410系)
サニーカーの中では、これが全面白幕方向幕の最後の編成となってしまいました。
調査した結果、
白幕・・・・・12412F、
赤幕・・・・・12415F・12601F・12602F、
LED・・・・・12401F~12403F・12411F・12413F・12414F
と分かりました。白幕車が現在どの系統に運用についているかは分かりません。
先日、サニーカーの運用にスナックカーとACEがそれぞれ2両編成で4両編成の代走に入っていたので、
もしかしたら、もう五位堂に入場してLEDの工事をしているかもしれません。
これからも追跡していきたいと思います。
Posted by AB - 2009.11.03 / 20:59,Tue
Posted by AB - 2009.10.31 / 17:39,Sat
Canon EOS40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
Tv1/640 ISO200 HB5200k Tv優先モード・MF・手持ちで撮影
近鉄 山田線 京伊・阪伊併結特急 VISTACAR(30000系)
昨日はブログ更新できなくて、すいませんでした。m(_ _)m
なぜか疲れて夕食後に寝てしまい、起きたら朝の10時頃でした。(A^^;
さて、木曜のリベンジで挑んだのですが、今回は少しISOを上げ明るくしようとしましたが、
素人の自分では、どう明るくなったのかイマイチ分かりませんでした orz orz orz
11月は重連が3回ほどしかないので、他の8両編成列車を実験台にして他にも
良い撮影地があるか探して見ます。
Posted by AB - 2009.10.29 / 18:18,Thu
Posted by AB - 2009.10.28 / 23:19,Wed
Posted by AB - 2009.10.26 / 21:28,Mon
プロフィール
HN:
AB
性別:
男性
職業:
ぽっぽや
趣味:
水泳、ドライブ、鉄道
カレンダー
アーカイブ
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(11/05)
(01/07)
(12/04)
(12/04)
(12/04)
(11/22)
(11/11)
(10/25)
最新コメント
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"